2018年9月20日 (木) 〜 21日 (金) スケジューリング・シンポジウム 2018

開催場所:小樽商科大学 (北海道小樽市緑3丁目5番21号)

主催:スケジューリング学会

お知らせ

● 2019.1.16
森庸輔様の基調講演を公開いたしました.

● 2018.10.29
茨木俊秀先生の基調講演を公開いたしました.

● 2018.9.22
スケジューリング・シンポジウム2018は終了いたしました.多数のご参加ありがとうございました.

● 2018.9.10
本スケジューリング・シンポジウム2018(9月20,21日)は開催を予定し準備を進めております.

● 2018.9.8
事前参加申込を締め切りました.多数のお申し込みをいただき,ありがとうございました.

● 2018.8.30
大学構内案内図と会場案内図をアップしました.懇親会の情報を更新しました.

● 2018.8.21
プログラムをアップしました.

● 2018.8.15
プログラム(8/15暫定版)をアップしました.

● 2018.8.9
プログラム(8/9暫定版)をアップしました.

● 2018.8.3
論文投稿のページを公開しました.

● 2018.8.2
プログラム(8/2暫定版)をアップしました.

● 2018.7.30
講演申込を締め切りました.多数のお申込ありがとうございました.

● 2018.7.9
事前参加申込と講演申込を開始しました.

● 2018.7.2
オーガナイズド・セッションの受付を終了しました.お申し込みいただきありがとうございました.

● 2018.6.4
オーガナイズド・セッションの受付を開始しました.
講演論文投稿の受付開始日を 8月3日 (金) に変更しました.

● 2018.3.24 Webサイトを開設しました.

重要な日程

 受付開始
受付終了
オーガナイズド・セッション提案
6月4日(月)7月1日(日)
※終了しました
事前参加申込7月9日(月)
9月7日(金)
※終了しました
講演申込7月9日(月)7月29日(日)
※終了しました
講演論文投稿8月3日(金)8月19日(日)
※終了しました
参加費振込7月9日(月)9月7日(金)
※終了しました

実行委員長より

第26回となるスケジューリング・シンポジウムを、小樽商科大学で開催することとなりました。スケジューリングの研究、応用、実務の発展に関われること、誠に名誉なことと感じております。今後のスケジューリング分野の進化に貢献する有意義なシンポジウムを目指したいと考えております。また、観光都市である小樽を巡り、合わせて楽しめられるシンポジウムとなればと願っております。
実行委員会一同、スケジューリング・シンポジウム2018への皆様方のご参加を心待ちにしております。

スケジューリング・シンポジウム2018 実行委員長
加地 太一(小樽商科大学)

開催期間・会場

2018年 9月20日(木)~21日(金)

小樽商科大学
北海道小樽市緑3丁目5番21号

会場アクセス

バス時刻表 小樽駅→小樽商大前

slide1
slide2

9月20日 基調講演

茨木 俊秀 氏

京都情報大学院大学
学長

【題目】スケジューリング問題と汎用ソルバー

【概要】スケジューリング問題は、一括りに離散最適化あるいは組合せ最適化と呼ばれているが、その中身は多種多様である。それらに対する汎用ソルバーとして整数計画問題(IP)、充足可能性問題(SAT)などのソフトが広く用いられているが、これらだけでは十分ではない。筆者らはこれまで、制約充足問題(CSP)や資源制約プロジェクトスケジューリング問題(RCPSP)の汎用ソルバーとしての有用性に着目し、メタヒューリスティクスに基づくアルゴリズムを開発してきた。本講演では、NP理論に基づく汎用ソルバーの理論づけから入り、上記のアルゴリズムの考え方、さらに広い範囲から選んだ問題の定式化および適用例を紹介する。

9月21日 特別講演

森 庸輔 氏

ウィンワークス株式会社
取締役

【題目】サービス現場の生産性向上に貢献する勤務スケジューリング

【概要】サービス業は365日営業の現場が多く、医療・介護の現場では24時間業務がある。 一方、人材不足、多様な働き方の要請により、生産性向上を求める運営側の苦労は多い。 勤務スケジューリングはこれらの課題に対処するためのツールになり得るが、 効果的な適用、現場への定着化には様々な工夫、活動が必要である。 このテーマについて下記3つの視点で実際の適用例を説明し、 今後工夫していくポイントを明らかにする。

1. プロセスモデルと最適化

2. ビジネスへのインパクト

3. ヒューマン・ファクター

プログラム

参加費

参加費 (講演論文集 1冊含む)

会員種別事前振込当日支払
会員・協賛学会員10,000円12,000円
学生2,000円3,000円
非会員18,000円20,000円

講演論文集 (追加購入)

会員種別金額
会員・協賛学会員5,000円
学生5,000円
非会員10,000円

懇親会

日時: 2018年9月20日(木) 19時開始
場所:ニュー三幸 小樽本店 4階(URL / 地図@ぐるなび / Google map
Tel:0134-33-3500

プログラム終了後,大学から会場まで送迎予定です.
事前振込 当日支払
4,000円5,000円

支払方法

期日までに振込みがない場合は当日料金となります.
恐れ入りますが振込手数料はご負担ください.
法人名や複数名分の振込みは,事務局へお知らせください.
振込人名義へは,事前申込受付番号と参加者氏名をご記載ください.(例: A12345富士太郎)

事前申込は銀行振込,当日申込は現金支払となります.
振込期限 2018年9月7日(金) → 締め切りました

期日までに振込みがない場合は当日料金となります.
恐れ入りますが振込手数料はご負担ください.
法人名や複数名分の振込みは,事務局へお知らせください.
振込人名義へは,事前申込受付番号参加者氏名をご記載ください.(例: A12345富士太郎)

振込先

北洋銀行 (金融機関コード: 0501)<br> 宮の森支店 (店番号: 055)<br> 口座番号:4127890(普通)<br> 口座名義:スケジューリング シンポジウム2018

北洋銀行 (金融機関コード: 0501)
宮の森支店 (店番号: 055)
口座番号:4127890(普通)
口座名義:スケジューリング シンポジウム2018

申込

オーガナイズド・セッション

オーガナイズド・セッション(OS)を募集しています締め切りました.お申し込みいただきありがとうございました.オーガナイズド・セッションをアレンジしていただける方は,
・ オーガナイズド・セッションのタイトル
・ 発表者氏名と発表題目(仮のものでも結構です)
を,2018年7月1日(日)までに,スケジューリング・シンポジウム2018事務局までメール(ss2018otaru (at) gmail.com)でお知らせください.

事前参加申込

事前申込締切後は当日申込となります.
参加票の事前送付はなく,会場受付でお渡しいたします.
ご不明な点は,FAQをご参照ください.

受付開始 2018年7月9日(月)
申込締切 2018年9月7日(金) → 締め切りました

事前申込締切後は当日申込となります. 参加票の事前送付はなく,会場受付でお渡しいたします. ご不明な点は,FAQをご参照ください.

講演申込

講演募集はこちら
投稿要領はこちら

講演申込には,登壇者の事前参加申込が必要です.また講演申込後,論文を投稿していただきます.投稿の締切は 2018年8月19日 (日) です.詳細はこちらをご覧ください.

受付開始 2018年7月9日(月)
申込締切 2018年7月29日(日)→ 締め切りました

講演募集はこちら
投稿要領はこちら

講演申込には,登壇者の事前参加申込が必要です.また講演申込後,論文を投稿していただきます.投稿の締切は 2018819 () です.詳細はこちらをご覧ください.