header
btn
シンポジウム一覧
スケジューリング・シンポジウム
スケジューリング国際シンポジウム
研究部会案内
横幹連合
共催・協賛行事
activities
スケジューリング・シンポジウム 2017
2017年9月23日(土)、24日(日)
福岡工業大学
スケジューリング・シンポジウム 2016
2016年9月24日(土)、25日(日)
大阪府立大学I-siteなんば
スケジューリング・シンポジウム 2015
2015年9月26日(土)、27日(日)
青山学院大学青山キャンパス
スケジューリング・シンポジウム 2014
2014年9月29日(月)、30日(火)
富山国際会議場
スケジューリング・シンポジウム 2013
2013年9月21日(土)、22日(日)
南山大学名古屋キャンパス
スケジューリング国際シンポジウム 2017
2017年6月23日(金)、24(土)、25日(日)
南山大学名古屋キャンパス
国際セミナー「Special Seminar on Transportation and Logistics」
2016年7月14日(木)
大阪大学中之島センター10F
スケジューリング国際シンポジウム 2015
2015年7月4日(土)、5(日)、6日(月)
神戸市産業振興センター
スケジューリング国際シンポジウム 2013
2013年7月18日(木)、19(金)、20日(土)
東京国際交流館
研究部会のページは
こちら
HOME
>
学会活動
> 共催・協賛行事
共催・協賛行事一覧
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2017
日時
2017年7月19日(水)~21日(金)
場所
東京ビックサイト(東京国際展示場)東ホール
参加費
3,000円(招待状持参者、事前登録者、官庁・地方公共団体、学生は無料)
日本機械学会 No.17-8生産システム部門研究発表講演会2017
日時
2017年3月16日(木)
場所
埼玉大学(さいたま市桜区下大久保255)
参加費
会員10,000円 会員外15,000円 学生員3,000円 一般学生5,000円
JSDSS 第3回シンポジウム「ものづくりとビッグデータ」
日時
2017年2月4日(土)
場所
アクトシティ浜松 コングレスセンター 41会議室 静岡県浜松市中区板屋町111-1
参加費
無料
自動車技術会 No.07-16講習会 次世代の自動車づくりを支える生産技術
日時
2016年12月8日(木)
場所
発明会館ホール(東京都港区虎ノ門2-9-14)
参加費
正会員16,200円 学生会員3,240円 賛助会員22,680円 一般 32,400円 協賛学協会の会員22,680円
APSサミットシンポジウム2016『ものづくりプラットフォームとAPSOM~次の10年に向けて~』
日時
2016年12月7日(水)
場所
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 6階 6-66会議室
定員
80名(APSOM会員でなくても参加可能)
参加費
無料(懇親会参加者は1,000円)
SICEセミナー「モデルベースト制御系設計〜モデリングから制御系設計までを系統的に学ぶ〜」2016
日時
2016年12月5日(月) – 2016年12月6日(火)
場所
電気通信大学付属図書館 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
定員
60名
申込締切
2016年11月21日(月)
第227回・228回西山記念技術講座「鉄鋼の製造プロセスを革新し続けるセンシング技術」
日時
2016年11月9日(水)(大阪), 25日(金)(東京)
場所
第227回:大阪:(株)ラソンテ 3階会議室(大阪市淀川区宮原1-6-1新大阪ブリックビル3階)
第228回:東京:早稲田大学 西早稲田キャンパス63号館2階会議室(東京都新宿区大久保3-4-1)
申込締切
2016年10月31日(木)
▲ TOPへ戻る